留学に行こう

大学に入ったら海外に留学へ行きたい
そう思っている方も多いでしょう…
大学生協では短期留学、長期留学、オンライン留学
オンライン海外体験プログラムといった
様々なスタイルをご用意しています!
ぜひ早めに準備しましょう!

渡航留学

(画像をクリックするとHP・パンフレットPDFがご覧頂けます)

 

 

 

 

 

 

 

その他渡航留学パンフレットはこちら

オンライン留学

海外の学校で行われる本格的な授業を、自宅で手軽に受けられます。マンツーマンのオンライン英会話と異なり、各国から参加しているクラスメイトたちと一緒に、インターネットを通じてオンラインで世界中どこからでも海外の授業を受ける留学スタイルです。
インターネット環境があればOK!航空券・滞在費・保険料が要らないので「留学費用」を大幅に抑えることができ、英語力を集中的に上げたい方にオススメです。

オンライン英語研修

海外の語学学校や大学附属校のオンライン授業を受けて見ませんか?1週間から受講できるので、在学中に留学に行ってみたい方のお試しとしてオススメです。

オンラインホームステイ

留学へ行く場合、現地の家庭に滞在するホームステイという形をとることが多いですが、ホストファミリーとオンラインで結んでホームステイを体験できます。ホームステイや海外の生活を垣間見ることができます。

オンラインインターンシップ

コロナ渦でオンラインの授業や会議が一般的になってきましたが、海外の方の講演を聞いたり、現地の方と英語で打ち合わせする機会もどんどん増えています。オンラインインターンシップを通じてコミュニケーション能力や実践的な異文化理解を深めましょう

オンライン留学パンフレットはこちら

海外体験(テーマのある旅・異文化体験プログラム)

(画像をクリックするとHP・パンフレットPDFがご覧頂けます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
新入生限定Online異文化体験プログラムHPはこちら

テーマのある旅HPはこちら

グローバルスタディバンコクHPはこちら

生協のスタッフに聞いてみよう

何から聞いていいのかわからない、留学カウンセラーと話すのはちょっと敷居が高い、どの留学会社と話していいかわからないなど、なんとなく不安な方は、まずは生協の旅行担当スタッフに聞いてみましょう。
生協の旅行カウンターが無い大学の場合は、ZOOMを利用した予約制のオンライン相談ができます。まずは、LINEで友だち追加をお願いいたします。
友だち追加

WEB 留学 カウンセリング

ご自宅などから専門の留学カウンセラーとWEBカウンセリングが受けられます。
実際に申し込むときは、通われている大学の生協(旅行取扱店)で申込できます。

そのままスマホなどから接続してしまうと、パケット(ギガ)をたくさん消費して通信料が高額になる可能性がありますので、ご自宅のWifiなど通信料が定額の環境からご利用ください。

UTS国際教育センター 英語圏の他、ドイツ、スペイン、フランス、イタリアなどもご紹介できます。

STA 最新の渡航情報に基づき、お勧めの留学スタイルをご提案!

LSI 短期長期留学も!直営校ならではの詳しい情報をゲット

EAS 取扱校120校以上!ぴったりの留学先を見つけましょう

BRC 留学するなら絶対イギリス!という方は英国専門のこちら

WISH 10カ国に現地オフィス有。留学初の方は聞いてみよう

EF 『世界各地の直営校で語学も国際感覚もしっかり学べる!』

留学ジャーナル 留学の老舗!留学相談~帰国後までトータルサポート!

いまのうちに準備しよう

クレジットカードを作るなら 海外では現金よりクレジットカードが当たり前?

スマホを新しく買うなら グローバル人材を目指すならこのスマホ?

新型コロナウイルスの情報リンク

メディアの情報は誇張されたものが多いため、各国政府等からの一次情報を確認しましょう。

外務省海外安全ホームページ 海外に行く前や滞在中に見るべきページ

厚生労働省検疫所 帰国時に隔離が必要かどうかはこちらで確認

 

<主要国の新型コロナウィルス( COVID-19)情報>
各国政府のページを見ておくと、現地で万一これらの情報が必要になっても慌てずに済みますし、このような時に使われる英語の勉強にもなります。

アメリカ疾病予防管理センター

オーストラリア保健省

カナダ保健省

イギリス保健省

ニュージーランド保健省