1. トップページ
  2. お知らせ
  3. 新入生向け
  4. 【新入生向け】よくあるお問合せ

【新入生向け】よくあるお問合せ

よくあるお問い合わせを記載いたします。

 

入学樹日説明会に参加しませんか??

3月25日に開催予定は、お申し込みを受け付けております。

リアルタイムで質疑応答の時間も設けています。

https://docs.google.com/forms/d/14U2s-34rEhJJscEB8sAx_6Q5DlssCa0ERyOnm5IVb_o/edit

 

【加入関連】

・組合員に入らなければならないのですか?

生協は任意加入です。ただし、皆様に加入していただかないと成り立たない組織です。

生協の事業で言えば小売業や飲食業に該当しますが、ただモノを売るだけのお店ではありません。

入学前の情報提供や、入学後の生活のサポートなど、これらの情報を提供できるのも、歴代の先輩たちが育て、知識を共有し、発信してきた生協があるからです。

 

生協はみなさまおひとりおひとりが組合員となって出資(→加入金、入会金ではありません)していただき、

出資金は生協の運営資金として積み立てられます。 ※出資金は卒業時に返還されます。

学生生活を安心して過ごせるように、自分たちで作った組織です。

皆様のご加入をおねがいいたします。

 

・加入の際に入り忘れたものがありますが、どうすればいいですか?

すでにご加入手続きを終え、追加がある場合(例えば学生賠償責任保険に入らないといけなくなった、など)

は、追加が可能です https://join.univcoop.or.jp/z-web/kanyu/rakuno

上記ページの中の「追加のお申し込みへ」をクリックしてお進みください。

 

【大学生協アプリ関連】

・チャージ額が反映されていない

・ミールプランが表示されない

3月6日現在、どなた様も表示がされません。最短で3月13日~ の反映となります。

 

・アプリが登録できない

一旦、こちらからお試しください。https://www.hokkaido.seikyou.ne.jp/rakuno/news/news-5089/

アプリ登録が完了しませんと、

店舗での電子マネー(ゆうちょで振込したチャージした分を含みます)

パソコンなどの購入

できません。必ずご導入をお願い致します。

大学生協アプリ(公式)が登録できない・エラーが出る方へ

【パソコン・教材関連】

・パソコンはまだ買えますか?残数はわかりますか?

こちらのサイトで販売しています。残数の表示は出ませんが、10台を切ると在庫がわすかである旨の表示がされます。この表示が出ますと1~2日で在庫がなくなり、注文不可となります。注文ができる限りは「在庫あり」です。

 

・教科書や実習用品を購入するにはどうしたらいいですか?

ECサイトでは販売せず、店舗の特設会場となります(学園ホール1階)

教科書案内    4月10日~22日販売

実習用品案内   4月5日、6日 販売

 

 


月別アーカイブ