PCカンファレンス
北海道
2018

プログラミング教育必修化がもたらす未来

開催日: 2018/
11/3(土)・4(日)
会場: 北翔大学 
「北方圏学術情報センターPORTO」
住所:札幌市中央区南1条西22丁目1番1号

企画内容

詳細につきましては、随時更新いたします。

11月3日(土)

受付開始 12:30~

分科会I  13:00~14:40 

コンピュータや情報機器を利用した教育や実践について、アイデア紹介や事例報告が行われます。

分科会Iプログラム(PDF) ⇒ こちらから 10/23UP

分科会I 分科会論文(外部リンク) ⇒ こちらから 11/01up

教育ワールド・カフェ 15:00~16:40

開催趣旨:
 学習指導要領が改訂され、いよいよ2020年度からの実施にむけて学習内容・学習方法、学習教材等の準備が本格化してきました。小学校では、各教科等の特質に応じて実際のプログラミング体験を行いながらプログラミング的思考を育み、中学校では、技術・家庭科を中心に計測・プログラミングやネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのプログラミング等が展開されます。そして、高等学校では、必履修科目「情報I」においてプログラミングやシミュレーションによって問題を発見・解決する活動が組み込まれています。
 これらのプログラミング教育に関わる学習内容をどのような学習教材や指導方法で授業を行うのか。また、小中高大の系統性を見据えたプログラミング教育をどのようにデザインすべきなのか。さらに、学校、教育委員会、企業、教育機関、大学等間で、いかに協働・連携すべきなのか。
 本セッション(教育ワールド・カフェ)では、小学校、中学校、高等学校、大学におけるプログラミング教育について、その学習内容・方法、学習教材、指導方法や学校間・産学連携に関して話し合いたいと考えています。この機会に多くの皆さまにご参加を頂き、「プログラミング教育必修化がもたらす未来」について議論できれば幸いです。

テーマ:「プログラミング教育必修化がもたらす未来」

開催日時:
2018年11月3日(土)15:00〜16:40(100分間)

開催会場:
北方圏学術情報センター PORTO 5階 会議室B

参加対象:
プログラミング教育に興味・関心のあるすべての人

タイムスケジュール:

[15:00 - 15:10] 開催趣旨・テーマ説明
[15:10 - 15:30] ラウンド1(4人で1テーブル、ホスト役1名選出)
[15:30 - 15:50] ラウンド2(ホスト役以外のメンバーが重ならないように別テーブルへ移動)
[15:50 - 16:00] 休憩
[16:00 - 16:20] ラウンド3(最初のテーブルに戻る)
[16:20 - 16:40] 全体での話題の共有・まとめ

11月4日(日)

受付開始 9:30~

特別講演 10:00~11:30 (講演・質疑)
「新学習指導要領で育む情報活用能力」
鹿野利春(かの としはる)
国立教育政策研究所 教育課程研究センター研究開発部 教育課程調査官
・(併)文部科学省生涯学習政策局情報教育課 情報教育振興室 教科調査官
・文部科学省初等中等教育局児童生徒課 産業教育振興室 教科調査官
プログラミングも情報活用能力の一部です。
広く情報活用能力を育成する中でプログラミング的な思考も身に付けてもらいたいと思います
授賞式 ITプレゼン 11:40~12:20

学生プレゼンテーションスキル賞他、発表、授与
ITフェア会場とは別会場で、ITフェア出展者様からのプレゼンタイム

分科会II 13:20~15:00

コンピュータや情報機器を利用した教育や実践について、アイデア紹介や事例報告が行われます
発表:15分,質疑応答:4分,移動:1分

分科会IIプログラム(PDF) ⇒ こちらから 10/23UP

分科会II 分科会論文(外部リンク) ⇒ こちらから 11/01UP

11月3日(土)・4日(日)

受付開始 3日 12:30~ / 4日 9:30~

ITフェア (企業展示) 【3日】 12:30~17:00 【4日】9:30~13:20

情報機器・通信機器・教育関連などの企業が出展し、様々な提案を行います。

出展企業一覧

企業名 出展内容
1 株式会社 沖データ
  • 5年間無償保証・5年間メンテナンス品無償提供の複合機、プリンタを展示致します
  • コンパクトな筐体で設置スペースの削減を実現
2日本データパシフィック株式会社
  • e-Learningシステム 「WebClass」
  • e-Learningコンテンツ 「U-Assist」
  • タイプ練習ソフト 「TypeQuick」
3株式会社 トレミール
  • 出張・外出先での業務効率化を図れるよう、モバイルルーター製品を展示しております。主にソフトバンク回線を利用した無制限ルーター、世界周遊ルーターSkyberryのプリペイド商品の取り扱いがございます。
  • プログラミング教育必修化に伴い、プログラミング入門ソフトの体験を予定しております。学習指導要領に対応しておりますので安心してご利用いただけますので是非お手に取り体験してみてください
4 エム・ティ・プランニング株式会社
  • タブレット充電保管庫『Tablet*Cart』シリーズ
  • iPadなどのタブレットPCの充電と同期ができるUSBハブ『USB-haco10』
  • プログラミング教育向け教材の充電/保管/運搬ができるキャリングケース『haco-bun』
5 富士通株式会社
  • 学生向けパソコン
  • ロボットAI
  • その他
6 富士電機
ITソリューション株式会社
  • アバロンテクノロジーズ社製「動かしてみよう!」のデモ・展示。
  • 「動かしてみよう!」はプログラムを作成して3次元上でシュミレーションできるプログラミング学習支援ツールです。
  • スクラッチベースでプログラムを簡単作成、専用ロボットで動かすことが可能です。
  • 論理的な思考力を育み、問題解決力を高めるSTEM教育ソリューションです。

7

株式会社ワークアカデミーnoa出版 【書籍とeラーニング、Webテスト】
  • Office2016リファレンス動画付き情報授業向けテキスト
    「Office2016&情報モラル」「Office活用術2016対応」
  • 情報活用力テキスト、スピード診断「情報活用力診断テストRasti」
  • Office基礎と情報モラル(Web教材NESS付)
  • 情報倫理ハンドブック+Webテスト
  • 新刊 文書表現力、シューカツトレーニングBook
8 株式会社日経BPマーケティング
  • 【日経パソコンEdu】クラウド型のデジタル教材サービス。ITリテラシー向上、資格取得、就職活動などに役立つ多彩なコンテンツをお届けします。
  • 【「情報」学習用テキスト】高校・大学生向け「情報」学習テキスト・教材。「情報」基礎からプログラミングまで、幅広く取り扱っています。
  • 【「Bloomberg Businessweek」eラーニング教材】英文ビジネス情報誌をベースにした教材(未発売)の試作版をご覧いただけます。
ページのトップへ戻る